廃棄物収集・運搬

村上市を中心に一般家庭や法人向けの廃棄物収集・運搬・中間処理を行っています。60年以上の実績と許認可を活かし、最適な処理方法をご提案いたします。

一般廃棄物収集

村上市内での家庭ごみや町内会・イベントごみの収集を行っています。廃棄物の適正処理を徹底し、環境への負荷を減らす取り組みを推進しています。村上市の一般廃棄物収集運搬業の許可を取得しており、安心してご依頼いただけます。

対応可能エリア

新潟県村上市 (村上エリア、山北エリア、神林エリア)

対応サービス

  • 家庭ごみの収集
  • 事業系ごみの収集
  • ごみの臨時回収(町内会・イベントのごみ回収など)

産業廃棄物収集・運搬

新潟県・山形県の事業者様向けに、産業廃棄物の収集・運搬および適正処理を行っています。幅広い廃棄物に対応し、最適な処理ルートのご提案やコスト削減をサポートします。
また、プラスチック廃棄物はリサイクルを目的とした中間処理にも対応しています。適正処理とリサイクル推進を通じ、環境負荷の低減と企業のコンプライアンス強化を支援します。

主な収集先・対応エリア

新潟県・山形県の事業所(建設現場、食品工場、精密工場、スーパー、オフィスビル、など)

対応サービス

お客様の業務負担を軽減するとともに、処分費の削減や環境負荷の低減にも貢献いたします。

  • 産業廃棄物の収集・運搬(定期・スポット回収対応)
  • 環境負荷に配慮した、産業廃棄物のリサイクルフローの構築
  • 廃プラスチックの処分およびリサイクル
  • 廃プラスチックの破砕処理

取扱品目

産業廃棄物

品目名 新潟県 山形県
燃え殻 石炭がら、灰かす、廃棄物焼却灰、すすなど
廃油 グリストラップ汚泥
(積替保管)
廃酸 廃硫酸、廃塩酸、廃クエン酸、写真定着液など
廃アルカリ 廃ソーダ液、アンモニア廃液、金属せっけん廃液
廃プラスチック類 合成樹脂くず、廃タイヤ、接着剤かすなど
(積替保管)
ゴムくず 生ゴム、天然ゴムくず
金属くず 鉄くず・アルミ・銅線・機械部品、など
(積替保管)
ガラスくず・コンクリートくず・陶磁器くず 窓ガラス・グラスウール・食器類・瓦、など
(積替保管)
がれき類 コンクリート破片、アスファルト破片など
(積替保管)
紙くず 建設業、パルプ製造業、製紙業、出版業などから生じる紙くず
木くず 建設業に係る木くず、木材・木製品製造業などから生じる木くず
(積替保管)
繊維くず 建設業に係るもの、木綿くず、羊毛くずなど
動植物性残さ 食料品製造業、飲料・たばこ・飼料製造業、医薬品製造業などで原料として使用した動植物性の残さ(あめかす、魚のあら、醸造かすなど)
(積替保管)
動物のふん尿 畜産農業から生じた牛、馬、豚、めん羊、山羊、にわとりなどのふん尿 ×

特別管理産業廃棄物(新潟県内のみ)

新潟県内における特別管理産業廃棄物の収集運搬業許可も取得しています。
対応可能な品目については、お問い合わせください。
(収集可能な廃棄物の一例:薬品、農薬、注射針など)

産業廃棄物の処理フロー

排出事業者から産業廃棄物を収集し、最終処分場まで運搬します。プラスチックについては、リサイクルを目的とした中間処理(分別・プレス・破砕など)を行い、リサイクル業者へ引き渡します。適正な処理を通じて、環境負荷の低減と資源の有効活用に貢献します。

不用品・粗大ごみ回収

ご家庭や法人の不用品処分をお手伝いします。リサイクル家電や粗大ごみ、ご実家の片付け、遺品整理・生前整理まで幅広く対応。御見積は無料、当日の立ち会いが難しい場合も対応できますので、安心してご利用いただけます。

60年以上の実績で安心

1点から回収OK

分別不要で楽々

対応可能エリア

不用品回収 新潟県村上市(村上エリア・山北エリア・神林エリア)
片付け業務 新潟県村上市、胎内市にあるご実家・一軒家・空き家

※新潟市・新発田市でも対応可能なケースがございます。
また、ご依頼主様が県外にお住まいでも、対象の家屋が上記エリア内であれば、現地にお越しいただかなくても対応可能です。
まずはお気軽にご相談ください。

こんなときにご利用ください

  • 家電・粗大ごみの回収(リサイクル家電も対応)
  • 空き家・ご実家の片付け
  • 遺品整理・生前整理
  • オフィス・店舗の不用品回収
  • 引っ越しに伴う不用品処分

回収できるものの種類

家電 テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン など
家具 ベッド・ソファ・タンス・机 など
生活雑貨 食器・衣類・本・おもちゃ など
オフィス用品 デスク・椅子・パソコン など
その他 自転車・農機具・工具 など

対応できないもの

  • 不用品の買い取り (専門業者をご紹介いたします)
  • 草刈り、剪定、清掃など(対応可能な業者をご紹介いたします)

回収の流れ

1.お問い合わせ

お電話またはメールでお問合せください。ご要望をお伺いしたあと、専門スタッフがご自宅までお伺いします。

2.無料訪問見積もり

ご自宅に訪問させていただき、現状を確認し、作業に応じたお見積りをご提示いたします。
お見積りの内容によってキャンセルも可能です。

3.回収日程の調整

作業が決まりましたら、作業日の調整をさせていただきます。

4.不用品の回収・積み込み

車両を手配し、回収作業を行います。なお、作業中の立ち会いは必須ではございません。
責任を持って作業させていただきます。

5.終了確認・ご精算

銀行振り込みまたは当日現金でお支払いくたさい。

よくあるご質問

Q. 出張や見積もりは無料ですか?

はい、見積もりは無料でお伺いします。
対応エリアは 村上市(村上エリア、山北エリア、神林エリア)
※新潟市・新発田市でも対応可能なケースがございます。
また、ご依頼主様が県外にお住まいでも、対象の家屋が上記エリア内であれば、現地にお越しいただかなくても対応可能です。まずはお気軽にご相談ください。

Q. 家の中にある重い家具や家電も運び出してくれますか?

はい、分別から外への運び出しまで対応しますので、お客様の手間はかかりません。

Q. どんなものでも回収できますか?

ほとんどの家庭ごみ・不用品を回収できますが、一部回収できない品目もございます(例:危険物、医療廃棄物 など)。 詳細はお問い合わせください。

Q. 急な回収や即日対応は可能ですか?

予約状況によりますが、当日対応が可能な場合もあります。お急ぎの場合はお早めにご相談ください。
なお、早朝深夜の対応は承っておりません。

Q. 遠方に住んでいて回収日に立ち会えませんが、対応できますか?

立ち会いなしでも回収可能です。事前にメールや電話などで打ち合わせを行い 、安全に回収いたしますのでご安心ください。

廃棄物のお持込受付

日本アクシィーズでは、廃棄物・不用品の持ち込み処分を受け付けています。自分で持ち込むことで、収集を依頼するよりも処分費用を抑えることが可能です。リサイクル可能な資源ごみは無料でお持ち込みできるものも多数ありますので、ぜひご活用ください。

資源ごみは無料

1点から持ち込みOK

分別不要で楽々

受付時間

平日 8:30~11:30、13:30~16:30(祝日・夏季、年末休業は除く)

持ち込み可能な廃棄物

無料回収品目
(資源ごみ)
  • 古紙・新聞・雑誌
  • 段ボール
  • ペットボトル
  • 空き缶(アルミ・スチール)
有料回収品目
(処分費用がかかるもの)
一般廃棄物
村上市指定の処理困難物以外が回収可能です。
■処理困難物(村上市)

産業廃棄物
汚泥、廃油、廃プラスチック類、金属くず、ガラスくず・コンクリートくず・陶磁器くず、がれき類、木くず、動植物性残さ

※費用目安
ベッド 3000円~7500円+税
机 1500円+税~
小型家電 1000円+税~(電子レンジ、炊飯器、電気こたつなど)

持ち込みの流れ

1.お問い合わせ

有料回収品目の費用感についてもお問い合わせください。

2.受付・計量

受付窓口で伝票を記入いただき、重さを計測します

3.荷下ろし

場内作業員が誘導し、廃棄物の荷下ろしを行います。

4.伝票のお渡し、処分費用のお支払い
(有料品目の場合)

受付窓口にて、伝票をお渡しいたします。有料品目の場合は費用のお支払いを行います。手続き後、安全運転でお帰りください。

受付施設

日本アクシィーズ本部
新潟県村上市村上字佐野4908番地
Googleマップで見る

搬入口のご案内

  • 1
    アクセスマップ入口案内イメージ01

    三面川沿いの道路から当社敷地へ入り、そのまま直進してください。

  • 2
    アクセスマップ入口案内イメージ02

    正面にある「廃棄物持込受付」事務所で、受付手続きをお願いします。

  • 3
    アクセスマップ入口案内イメージ03

    受付後、右手方向へ進んでください。

  • 4
    アクセスマップ入口案内イメージ04

    台貫(計量機)で計量を行った後、廃棄物を引き渡してください。